2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 npo2019 笑手紙カレンダー 2024年1月 笑手紙カレンダー まず、元日に発生しました能登地方の地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 皆様が 安康(安心、安全、健康)で たくさんの幸福がありますように!! [・・・続きを読む]
2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 npo2019 お知らせ 2024年の年賀状 2024年、皆様明けましておめでとうございます。 まず、元日に発生しました能登地方の地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された多くの皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 【2024年の年[・・・続きを読む]
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 npo2019 お知らせ 笑手紙教室のご案内です 中溝裕子の絵手紙教室は、笑手紙教室!! 実際に描いてみると難しくないことがわかります。笑い満載で楽しくどんどん描きたくなりますよ。 大切な人に手書きのメッセージを 描いてみませんか^_^ 2024年1月24日(水) 佐藤[・・・続きを読む]
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 npo2019 笑手紙カレンダー 2023年12月 笑手紙カレンダー 皆様2023年はどんな年でしたか? 良い年もイマイチだったなあーの年もありますよね。 干支がうさぎから辰になります。 うだつアゲアゲになって、たくさんの方に活力や笑いを伝えていきたいと思っています。 これからも宜しくお願[・・・続きを読む]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 npo2019 笑手紙 2023年11月15日佐藤商事株式会社さんで笑手紙教室を開催いたしました。 楓やイチョウの落ち葉と 秋の食材がモチーフで 色鮮やかな作品ができました。 色を塗る時は迷わず短時間で! 筆全体を使いササッと動かすとグッドです。(5秒から10秒) 色の乗せ方は、 薄い淡い色から濃い色。 下の色が乾かな[・・・続きを読む]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 npo2019 笑手紙カレンダー 2023年11月 笑手紙カレンダー “花より団子”という諺を ちょいと捻り “葉っぱより饅頭”というコトバにした笑手紙です。 人は、風流や外観よりも実利・実益(食べること)が大事なんですね。 ちなみに私は、 [・・・続きを読む]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 npo2019 笑手紙カレンダー 2023年10月 笑手紙カレンダー 日本では職業選択の自由、住むところの自由、そして信教や学問の自由があります。 世界には知る権利もなく発言・報道の自由がないところもあります。 過去の選択が今に自分に繋がっていることはご存知ですか? ということは、今日の選[・・・続きを読む]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 npo2019 笑手紙 2023年9月6日10時〜 BLACK SHIPSさんの2階をお借りして笑手紙教室を開催いたしました。 2023年9月6日10時〜BLACK SHIPSさんの2階をお借りして笑手紙教室を開催いたしました。 今年の十五夜は9月29日。 にちなんで 十五夜、和菓子をモチーフ に描いていただきました。 “みたらし団子[・・・続きを読む]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 npo2019 笑手紙カレンダー 2023年9月 笑手紙カレンダー 海藻の中溝特有のダジャレです。 誰だって老けて見られるより 若く見られたーーい! 自分で[老けたなぁ。。] と感じた瞬間に老け出しちゃいます。 笑う時は笑いに一生懸命 ふざける時は真剣にふざけまくる 人に想いを伝える時は[・・・続きを読む]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 npo2019 笑手紙カレンダー 2023年8月 笑手紙カレンダー 8月の暑い夏に裸足を表現しました。 力強い線に力強いメッセージ 逃げない めげない 屈しない (靴しない🟰裸足)笑笑 誘惑にも病気にも暑さにも 1番は自分の中にある低い心。 に負けない強い気持ちです。 後退じゃなく前へ進[・・・続きを読む]