2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 npo2019 笑手紙 2021年12月14日 今年最後の笑手紙教室を開催 今年最後の笑手紙教室を開催しました。 ほぼ毎回、最初にこのようなやりとりがあります。 生徒さん: 「先生、トラは難しいです。」 「描けなーーーい」 中溝: 「ん?? 描け、、、、、、、、、」 生徒さん 「まーーーーーー[・・・続きを読む]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 npo2019 笑手紙カレンダー 2021年12月 笑手紙カレンダー 12月は レモンを描きました。 いつものダジャレに加え 「しぃ」を使い 韻を踏んだ表現にしてみました。 俳句や短歌はリズミカル♪♫ ラップは脳トレにもなります。 日本語って面白いし つくづく奥深いなーー と感じています。[・・・続きを読む]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 npo2019 笑手紙カレンダー 2021年11月 笑手紙カレンダー みなさんこんにちは。 今月の笑手紙はサバです。 今が旬のサバは栄養たっぷりです。 (絵は缶詰ですが、、、笑) 好きなお魚の三本指に入ります。 フランス語のサバça va? は、元気?大丈夫?の意味なんです。 さて、健康[・・・続きを読む]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 npo2019 お知らせ ピンタレストが更新されました 皆さまこんにちは。 今月はハロウィン企画に挑戦しています! いつもと違う中溝裕子が見られるかも!? 是非チェックしてみてください。 公開日:2021年9月2日 「9月の絵手紙カレンダー」 https://www.pint[・・・続きを読む]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 npo2019 笑手紙 2021年10月12日 ハロウィン笑手紙会 2021年10月12日 ハロウィン笑手紙会を代々木八幡コミュニティセンターで行いました。 水が使えないので、水性ペン、色鉛筆、クレヨン等で創作_φ(・_・ 今回はにじみや出る顔彩とは違い ビビット色が鮮やかな笑手紙が描け[・・・続きを読む]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 npo2019 講演 2021年10月6日 帝京大学 リモートで講演 2021年10月6日 帝京大学 福岡医療技術学部 看護学科2年生の生徒さんにリモートで講演させていただきました。 成人看護学に関連した内容でゴルフを始めたきっかけから骨髄移植を決意するまでの心の葛藤や、拒絶反応、笑手紙、[・・・続きを読む]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 npo2019 笑手紙カレンダー 2021年10月 笑手紙カレンダー スポーツの秋ですね。 10月はラグビーボールを描きました。 DNAの突然変異は、偶然のイレギュラーと言われています。 これは、変わりゆく過酷な環境を生き抜く為 “いのち”が適応していく能力なんだろ[・・・続きを読む]
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 npo2019 お知らせ ハロウィン笑手紙会のご案内 2021年10月12日(火) ハロウィン笑手紙会を開催いたします。 日本でも恒例になってるハロウィン、、 大切な方へメッセージカードを楽しく作成しませんか? 場所: YCC代々木八幡コミュニティーセンター 住所:渋谷区代[・・・続きを読む]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 npo2019 笑手紙 2021年9月13日 佐藤商事株式会社さんでの秋の笑手紙教室 今回も少人数且つコロナ対策をしながらの開催させていただきました。 秋の食材と季節に関係なく人気のある招き猫を描いてみました。 猫を描く際、目が大事です。 ていうか、すべて顔を描く時は、目で表情が変わってきます。 左右のバ[・・・続きを読む]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 npo2019 笑手紙カレンダー 2021年9月 笑手紙カレンダー 自然界には直線や直角はないと言われてます。 鮮度や味には問題がないのに見栄えが悪く、大きさや形が歪であれば規格外になり、廃棄される野菜は少なくありません。 本来食べられるのに、捨てられてしまう食品ロスの問題は以前より改善[・・・続きを読む]